山チャリ MTB日記
ゆる~いマウンテンバイク日記
| ホーム |
2016-02-01 20:49 |
カテゴリ:番外編(グルメ)
最近は、出張やら何やらで週末もお山に行けない日々が続いてます。
まぁ、お山は降雪もあるので・・・
で、山チャリネタも無いので、先日、京都市内への出張の際に久しぶりに行ってきたお店をご紹介。
新福菜館 本店さんでございます。
説明する必要もないほど有名なお店ですが、私にとっては、宮津人がこよなく愛した、今は無き、宮津の平和軒の中華そばに似ているので、たまに食べにいきます。
新福菜館 本店さんは店構えが綺麗になってました。

メニューはこちら。
私はいつもお決まりのメニュー。まかない丼はいつか食べたいと思ってます(^.^)

まずはいつもの定番、中華そばの肉多目(いわゆるチャーシューメンです)
たっぷりチャーシューはスープに沈んでます!※湯気でレンズが曇ってゴメンナサイ(^_^;)

真黒いスープが特徴で、でも味は思ったよりあっさり。この黒いスープが平和軒を思い出します。
そしてこちらもお決まりのメニュー。ヤキメシ。

このヤキメシも中華そば同様に色が濃く、ラーメンのスープを使っているみたいなので、香ばしい香りがたまりません。
中華そばの麺は、私の大好きな低加水のストレート麺系です。

あ~美味かった!
ちなみに新福菜館 本店さんのお隣にある第一旭 本店さんも好きです♪(またいつかご紹介)
【新福菜館 本店】
住所:京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
電話:075-371-7648
営業時間:7:30~22:00(水:11:00~15:00)
※水曜不定休

にほんブログ村
まぁ、お山は降雪もあるので・・・
で、山チャリネタも無いので、先日、京都市内への出張の際に久しぶりに行ってきたお店をご紹介。
新福菜館 本店さんでございます。
説明する必要もないほど有名なお店ですが、私にとっては、宮津人がこよなく愛した、今は無き、宮津の平和軒の中華そばに似ているので、たまに食べにいきます。
新福菜館 本店さんは店構えが綺麗になってました。

メニューはこちら。
私はいつもお決まりのメニュー。まかない丼はいつか食べたいと思ってます(^.^)

まずはいつもの定番、中華そばの肉多目(いわゆるチャーシューメンです)
たっぷりチャーシューはスープに沈んでます!※湯気でレンズが曇ってゴメンナサイ(^_^;)

真黒いスープが特徴で、でも味は思ったよりあっさり。この黒いスープが平和軒を思い出します。
そしてこちらもお決まりのメニュー。ヤキメシ。

このヤキメシも中華そば同様に色が濃く、ラーメンのスープを使っているみたいなので、香ばしい香りがたまりません。
中華そばの麺は、私の大好きな低加水のストレート麺系です。

あ~美味かった!
ちなみに新福菜館 本店さんのお隣にある第一旭 本店さんも好きです♪(またいつかご紹介)
【新福菜館 本店】
住所:京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
電話:075-371-7648
営業時間:7:30~22:00(水:11:00~15:00)
※水曜不定休

にほんブログ村
yotaさん
カッパさん、ご無沙汰しております!
更新楽しみに拝見しております。
足跡ついてないかもですが…
仕事で時々その近く通るんです。
今度寄ってみます!
”水曜不定休” 2度見してしまいました
仕事と悪天候のためMTB乗れてないですトホホ)
更新楽しみに拝見しております。
足跡ついてないかもですが…
仕事で時々その近く通るんです。
今度寄ってみます!
”水曜不定休” 2度見してしまいました
仕事と悪天候のためMTB乗れてないですトホホ)
2016-02-02 21:12 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
めがねカッパさん
>Tomoyanさん
ふふふ、小腹がすく時間を狙ったアップでした(ウソ)
私はつい、夜食を食べてしまうので、腹がへこみません。
困ったもんだ。
ふふふ、小腹がすく時間を狙ったアップでした(ウソ)
私はつい、夜食を食べてしまうので、腹がへこみません。
困ったもんだ。
2016-02-02 22:03 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
めがねカッパさん
> ARA!さん
グルメのARA!さんなら、食べたことあるのでは?
このヤキメシなんかこの時間に食べたらヤバイです。
あ~また行きたくなってきた。
グルメのARA!さんなら、食べたことあるのでは?
このヤキメシなんかこの時間に食べたらヤバイです。
あ~また行きたくなってきた。
2016-02-02 22:05 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
めがねカッパさん
> yotaさん
お久しぶりです!
ブログチェックありがとうございます!
私も仕事、悪天候、家族サービスで乗れても1時間程度です(^_^;)
新福菜館さんぜひ行ってみてください。
yotaさんも、もし子供のころ宮津の平和軒に行かれていたら
ドンピシャの中華そばかもしれませんね(^.^)
お久しぶりです!
ブログチェックありがとうございます!
私も仕事、悪天候、家族サービスで乗れても1時間程度です(^_^;)
新福菜館さんぜひ行ってみてください。
yotaさんも、もし子供のころ宮津の平和軒に行かれていたら
ドンピシャの中華そばかもしれませんね(^.^)
2016-02-02 22:10 URL [ 編集 ]
| ホーム |